※対応完了【第3報】rd-lab公式サイト システム不具合の対応実施について

rd-lab公式サイトにご訪問いただき、誠にありがとうございます。

2025年1月29日に発生した、公式サイトのシステム不具合について、判明した原因に基づき対応いたしましたので、お知らせいたします。


【原因】
これまで使用していたサーバーから新たなサーバーに移転した際、サーバーと公式サイトで使用していたテーマ(テンプレート)が干渉し、テーマに付属していたプラグイン(特定の機能を持たせるシステム)と合わせてエラーが発生して、サイト全体が正しく表示されなくなった。

【対応】
当初、テーマやプラグインでエラーとなった箇所(コード)を修復しようとしていたが、該当ページにもたどり着けない状態だったため、それらの使用を断念した。その代わりに、シンプルかつ軽快なテーマを採用し、従来のサイト情報を加筆修正した上で公開することとした。

【完了時刻】
2024年2月4日 15:30

【注意事項】
新テーマ移行に伴い、お知らせページや付随する記事のURLに変更があります。ただし、過去の臨時休業の記事については、誤解や混同を避けるため、非公開としています。


この度は、皆様にご迷惑とご心配をおかけし、大変申し訳ございませんでした。今後も情報更新を随時行い、情報のアップデートと快適なアクセスに努めます。今後とも、rd-labをよろしくお願いいたします。

※対応完了【第2報】rd-lab公式サイト システム不具合の原因と対応について

rd-lab公式サイトにご訪問いただき、誠にありがとうございます。

2025年1月29日に発生した、公式サイトのシステム不具合について、原因が判明したことをお知らせいたします。


【原因】
これまで使用していたサーバーから新たなサーバーに移転した際、サーバーと公式サイトで使用していたテーマ(テンプレート)が干渉し、テーマに付属していたプラグイン(特定の機能を持たせるシステム)と合わせてエラーが発生して、サイト全体が正しく表示されなくなった。


これを受けて、対応を進めていくところですが、サーバーとテーマが干渉しないようにすることを進めたい一方、干渉や不具合が起きないテーマに置き換えた上で、それに合わせたサイト改修を検討しても良いのかも知れません。

いずれにせよ、現時点での応急処置では、見やすさやアクセスのしやすさに欠ける点も見られるため、何らかの形で早急に対応したい所存です。

皆様にはご迷惑とご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


【追記】

2025年2月4日 15:30に対応が完了しました。

※対応完了 【第1報】rd-lab公式サイト システム不具合発生のお知らせ

rd-lab公式サイトをご訪問いただき、誠にありがとうございます。

本日2025年1月29日16:54に、公式サイトで使用している一部プログラムで不具合が発生し、サイトが正しく表示されない事象が発生いたしました。

そのため、一時的ではありますが、サイトの表示を簡易的なものに変更いたしております。プログラムが復旧し次第、通常表示に切り替える予定です。

皆様方にはご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


以下、本件の続報をまとめています。

※対応完了【第2報】2025年1月30日 rd-lab公式サイト システム不具合の原因と対応について

※対応完了【第3報】rd-lab公式サイト システム不具合の対応実施について 

2025年2月4日 15:30に対応が完了しました。

印刷会社への発注に関する注意事項

rd-labでデザインしたものを印刷会社に発注する際の注意事項をお知らせいたします。

  • 利用したい印刷会社を決めていらっしゃる場合は、事前にお客様側で印刷会社と連絡を取り合っていただきますようお願いいたします。特に、発注から印刷が完了するまでの日数の確認・調整を綿密に行ってください。
  • 利用したい印刷会社で独自の印刷テンプレートを持っている場合には、rd-labへのデザイン発注時にお知らせください。
  • rd-lab側で提携を結んでいる印刷会社に発注することもできます。その際には別途、発注代行手数料を申し受けます。
  • 統一地方選挙直前の時期には、印刷会社が繁忙期となり、印刷物の種類に関わらず発送の遅延や印刷部数の制限が生じる場合がございます。
  • 選挙関連の印刷物のうち、公費負担の対象になるものについては、事前にお客様側で印刷会社と連絡を取り合い、必要な手続きを忘れずに行ってください。

選挙関連のデザイン引き受け要件について

rd-labでは、選挙に関連する印刷物について、デザインや印刷発注などの業務を行っています。しかし、公平公正な選挙戦を求める観点から、引き受け要件を下記の通りとさせていただいています。

  • 原則として、ひとつの選挙区で1名様のみをお受けいたします。
  • ひとつの選挙区内において、政党や会派で同一デザインを希望し、全員が合意している場合については、ご相談に応じます。
  • ひとつの選挙区で既に担当する候補者がいらっしゃる場合、その補欠選挙での依頼はお受け出来かねます。
  • 選挙の公示、または、告示の日から日数が少ない段階でご依頼される際には、デザインする印刷物を絞ってお受けする場合がございます。
  • 公序良俗に反するデザインはお受け出来かねます。

「ひとつの選挙区」とは、国政、または、地方選挙において、「ひとつの選挙のひとつの選挙区」を意味します。例えば、●●県議会議員選挙のA選挙区で1名様を受けた場合、同一選挙区の他の依頼を受けることは出来かねます。別の選挙区(B選挙区、C選挙区など)に空きがある場合、その選挙区において1名様を引き受けることは可能です。

また、A市議会議員選挙で1名様を受けた場合、同一日で実施されるB市議会議員選挙で1名様をお受けすることは可能です。ただし、統一地方選挙などでご依頼が集中する際には、お断りする場合がございます。早めにご相談・お問い合わせをいただくことをおすすめいたします。

以上、お手数をかけますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

PAGE TOP